皆さんこんにちは!Re’starts代表の山本です!
業界初、パーソナルジム×整体院 与野駅徒歩7分与野本町徒歩10分 2駅利用可 駐輪場あり
リスターツです!
本日は三大栄養素の1つ!
炭水化物(糖質)についてお話していこうと思います!!
糖質と聞くと
主食類の
米やパンをイメージされる方が多いと思います!
しかし糖質にもいろいろな種類があります!
炭水化物は炭素と水素の化合物で、たんぱく質、脂質と並ぶエネルギー産生栄養素のひとつです。食物として体内に取り入れられエネルギー源となる糖質と、体内の消化酵素では消化できない食物繊維があり、糖質は単糖類、少糖類、多糖類に分類されます。
単糖類はそれ以上分解されない糖類で、ブドウ糖(グルコース)、果糖(フルクトース)、ガラクトースがあります。少糖類は単糖が2つ以上結びついたもので、多糖類ほどは分子量が大きくないものです。オリゴ糖とも呼ばれますが、定義はややあいまいで、実際には二糖類を含める場合と、3つ以上の糖が結びついたものを指す場合もあります。二糖類にはショ糖(ブドウ糖+果糖)、麦芽糖(ブドウ糖+ブドウ糖)、乳糖(ブドウ糖+ガラクトース)などがあります。多糖類は消化性多糖類と難消化性多糖類に分かれます。消化性多糖類にはでんぷん、グリコーゲンなどがあり、難消化性糖類は食物繊維の仲間となります。
不足すると、エネルギー不足による疲労感や集中力の減少が見られ、また、ブドウ糖が必要な脳・神経で供給不足が起こると、意識障害を起こすこともあります。また過剰な場合、エネルギーとして消費されなかった糖質は中性脂肪として蓄積され、肥満や生活習慣病の原因となります。
少し難しく書いておりますが
糖質にはいくつかの種類があるということです!
👆👆こちらに炭水化物について詳しく書いております👆👆
糖質は近年
糖質制限ブームなどがあり
糖質=悪
のイメージがついてしまっております。。。
身体の三大栄養素の1つでもあるので決してそんなことはありません。
糖質過多や糖質の種類にとって太りやすい・太りにくい状態になります。
糖質中毒という
糖質を摂りすぎてしまう病気もあるので一概には言えませんが
糖質だけをダイエットの天敵と思うのは個人的に良くないことだと思います。
糖質の種類やカロリーをうまく調節して
より良いダイエットを進めていきましょう!!
ダイエット・リバウンド・運動不足・腰痛・肩こり・姿勢矯正・骨盤矯正
その他身体のお悩み全て解決します。
自分史上最高の身体にリスタート!!
ご来店お待ちしております。
ピンバック: 6/15【与野・与野本町・大宮・浦和周辺の方】ダイエットに糖度は大事!? - Re' starts