皆さんこんにちは!Re’starts代表の山本です!
業界初、パーソナルジム×整体院 与野駅徒歩7分与野本町徒歩10分 2駅利用可 駐輪場あり
リスターツです!
本日もダイエット中にもオススメなテクニックをお伝えしていこうと思います!
ダイエットに大事な事の1つとして
お通じが挙げられます。
お通じが悪いとダイエットが上手くいかないことは多くあります。
食物繊維を摂る・脂質を摂る・腸内環境を整える等
いろいろありますが今回は
食物繊維についてよりお話していこうと思います!
イヌリンとは
まずはじめに、イヌリンの概要についてご紹介します。 イヌリンとは何か、イヌリンを多く含む食品について詳しくお話していきます。
水溶性食物繊維の一種
イヌリンは、アルギン酸や難消化性デキストリンといった栄養素と同様の「水溶性食物繊維の一種」です。 食物繊維は主に水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に分けられますが、中でも水に溶ける水溶性食物繊維は多くの健康効果が期待できます。 「便秘解消」や「肥満の予防」、「生活習慣病の予防」に効果的で、健康的な体づくりには欠かせない栄養素なのです。 イヌリンは特に、菊芋やチコリ、にんにく、ニラ、玉ねぎなどの植物に多く含まれます。 カロリーは約2kcal/g、糖や炭水化物の約2分の1で脂質の約4分の1と大変低カロリーな栄養素です。
イヌリンの3つの健康効果
健康効果1 腸内環境改善(整腸作用)
イヌリンは、「プレバイオティクス」の要件を満たす成分として認められています。 ここでプレバイオティクスの要件とは次の通りです。
- ①消化管上部で分解・吸収されない
- ②大腸に共生する有益な細菌の選択的な栄養源となり、それらの増殖を促進する
- ③大腸の腸内フローラ構成を健康的なバランスに改善し維持する
- ④人の健康の増進維持に役立つ
イヌリンは消化されず腸内まで到達するため、善玉菌のエサとなり腸内フローラを整えてくれるのですね。 またイヌリンは食物繊維の中でも資化率(腸内細菌のエサとなる割合)が100%と大変効率のよい成分なのです。 実際に、ヒトを対象とした臨床試験では腸内細菌環境と便通の改善も認められています。
健康効果2 血中の中性脂肪を低減させる
イヌリンの摂取は、血中の中性脂肪を有意に低下させると報告されています。 水溶性食物繊維であるイヌリンは、コレステロールや胆汁酸などの脂質を吸着し、体の外に排泄する特性を持っているためです。 また、イヌリンが腸内細菌のエサになり腸内細菌が短鎖脂肪酸を生み出すことによって、食欲抑制が促されることも理由にあると考えられています。 イヌリンの働きにより、複数の角度から血中の中性脂肪を低減してくれるのですね。
健康効果3 食後の血糖値上昇を抑制する
イヌリンは食後の血糖値上昇を緩やかにするのに効果的です。 これはイヌリンのトロトロとした性状や水を含むと膨張する特性が関係しています。 トロトロとした粘性や体積が大きくなることで食べ物を包み込み、消化吸収のスピードを遅らせ、結果として血糖値の上昇吸収を緩やかにするのです。
このような効果があると言われています!!
👆👆こちらにも書いてます👆👆
ダイエット・リバウンド・運動不足・腰痛・肩こり・姿勢矯正・骨盤矯正
その他身体のお悩み全て解決します。
自分史上最高の身体にリスタート!!
ご来店お待ちしております。
ピンバック: 8/18【与野・与野本町・大宮・浦和周辺の方】ダイエットの味方 ポン酢!! - Re' starts