皆さんこんにちは!Re’starts代表の山本です。
本日は健康寿命についてです。
日本は素敵な事に寿命が長いとされている国です。
しかし健康寿命はどうでしょうか?
健康寿命とは
健康寿命とは「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことを意味します。
日常生活が制限されるとは、病気で入院をしたり、介護を必要としたりなど、自立して元気に生活することができない状態のことです。ただ長生きするだけでなく、生活の質を考慮すべきという認識の高まりから、健康寿命に注目が集まるようになりました。
支援や介護が必要になる原因
厚生労働省が発表している統計によると、日常生活が制限されてしまう大きな要因は、
- 認知症
- 脳卒中
- 高齢による衰弱
の3つです。これ以外の要因には、関節疾患、骨折・転倒などが挙げられています。
厚生労働省は2023年7月28日、2022年分の平均寿命と平均余命が記載された令和4年簡易生命表を発表しました。
男性の平均寿命は 81.05 年、女性の平均寿命は87.09年となってます。
2019年時点において男性が72.68歳、女性が75.38歳であることが公表されています。健康寿命は、平均寿命と同じような形で年々伸びています。また2019年の平均寿命と健康寿命を比較すると、男性は8.7歳、女性は12.1歳の差があり、健康寿命の方が短いことがわかります。
平均すると約10年間の差がありますね。。
寝たきりになってからの10年間と
元気なうちに対策ができる10年間
それであれば元気なうちに予防や対策などをできた方が個人的にはいいと思います!
是非健康なうちに
ダイエットだけの理由ではなく健康寿命を延ばすための運動をしましょう!!
👆👆こちらにも書いてます👆👆
ダイエット・リバウンド・運動不足・腰痛・肩こり・姿勢矯正・骨盤矯正
その他身体のお悩み全て解決します。
自分史上最高の身体にリスタート!!
ご来店お待ちしております。
ピンバック: ダイエットに健康が大事です!虫歯を放置はしていませんか?? - Re' starts