足を組むのが癖になってはいませんか?組んでしまう理由とどうなるかを説明します!

お仕事や食事中など座っているときに「足を組む」癖はありませんか?

椅子に座った途端についつい足を組んでしまう癖がある方も多いのではないでしょうか?

しかし、足を組むことで生じるデメリットを知ったら、今後は足を組むことを躊躇するかもしれません。

足を組むことでどんなデメリットがあるのか、解消するためにはどのような事をしたら良いのかをお伝えします。

1,長時間の同じ姿勢からくる疲れを解消するため

長く椅子に座って作業をしていると、足を組みがちだという人がいます。

どんなに正しい姿勢で座っていても、長時間座っていれば、座面に接しているお尻が痛くなるりやすいです。

足を組めば、片側のお尻が浮くので、同じ姿勢からくるだるさを多少は解消できます。

また、背筋を伸ばして座るのも辛くなってくるため、足を組みつつ背もたれに強く寄りかかったり、前にかがみこんで猫背になったりしがちです。

2,すでに歪んだ体のバランスを保つため

椅子に座るとすぐに足を組みたくなるという人は、長年の足組み生活によって、すでに体が歪んでいる可能性があります。

つまり、体が足を組むのに都合が良いように歪んでしまったため、座っているとき足を組んでいないと「どうも居心地が悪い」と感じてしまいます。

3,心理的な理由から

人が足を組むとき、心理面が影響していると説く専門家は少なくありません。

例えば、話をしている相手から体をそらす形で足を組んでいれば、その話、あるいは相手に興味がない心理を表しているという説があります。

また、会議の最中に足を組み出したら、集中力が欠けているサインだという説もあります。

また、足を組むと身体に様々な不調がでやすくなります。

〇腰痛になりやすい

〇猫背になり肩こりの原因に

〇血流が悪くなり疲れ、冷え性になりやすい

などなど、、、

これらの症状がでやすくなります。

足を組む動作一つだけで全身ん身体の不調が起きてしまいますので

足組みが癖になってしまっている方は今の内から改善しましょう!

https://bodymakerestarts.com/2023/10/09/asihennkei/

↑↑O脚について記載しておりますので是非ご覧になってください!

ブログ画像

#整体 #マッサージ #肩こり #腰痛 #骨盤矯正 #restarts #リスターツ
#ぎっくり腰 #首こり #膝の痛み #早い #肩甲骨はがし #おすすめ
#与野 #与野本町 #安い

0
0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です