皆さんこんにちは!
Re’starts代表の山本です。
本日はダイエットにオススメのシリーズです!
タンパク質を摂取する時に鶏肉が多くなるイメージがあると思います。
しかし、海鮮系もとても優れています!
本日は海鮮系の中でも
イカについての記事になります。
イカの栄養成分と効能
イカには、私たちの体に嬉しい栄養素がたくさん含まれています。それではさっそく、効能と共に順に解説していきますね。
体のもとになるたんぱく質
イカには良質なたんぱく質が豊富なため、健康な体を維持するのに効率良い食品です。
たんぱく質は私たちの体を構成する、筋肉や臓器の素となる栄養素です。良質なたんぱく質とは、アミノ酸がバランスよく含まれているたんぱく質のことで、私たちの体内での利用されやすいうものを言います。
いかの他に、肉類・魚介類・牛乳・乳製品などの動物性食品の他に大豆製品も良質なたんぱく源です。
さらにたんぱく質は、体の筋肉や臓器などを作るだけでなく、酵素やホルモンなど体の機能も調整しているため、たんぱく質は私たちの体にとって重要な栄養素と言えるでしょう。
ホルモンの材料となるコレステロール
イカは、体の働きを調整するホルモンの原料となるコレステロールも豊富です。
コレステロールは、細胞膜(※)の主要な構成成分であり、私たちの生命維持において重要な物質です。
(※)細胞膜とは体内の細胞を包む膜のこと
しかしコレステロールを摂り過ぎると、動脈硬化を引き起こし心臓疾患や脳梗塞につながるため、血中コレステロール値が高い方は、摂り過ぎには注意が必要な栄養素です。
疲労回復に!タウリン
イカは疲労回復が期待できるタウリンが豊富です。
タウリンはたんぱく質が分解される際に出来るアミノ酸に似た物質で、血中コレステロールの低下や中性脂肪を少なくする効果の他に、疲労回復効果も期待できます。
またタウリンは水に溶けやすい性質があるため、スープに入れて汁ごと食べると栄養も余すことなく摂れるのでオススメです。
体に必要不可欠なプリン体
イカのうまみ成分はプリン体という物質です。
プリン体は、私たちの体においてDNAなどの遺伝物質や高エネルギー物質のもとになる核酸を構成します。体に悪いイメージがあるプリン体ですが、実は私たちの生命活動に必要不可欠な栄養素なのです。
プリン体を摂取すると、一般的には肝臓で代謝されて尿酸となり尿中に排泄されます。
ところが、尿酸を摂り過ぎると血中にたまり痛風発作の原因となるため、血中尿酸値が高い方は摂り過ぎに注意が必要な栄養素です。
このように言われています。
👆👆こちらにも書いてます👆👆
美味しく調理をして効率よくダイエットを進めましょう!
ピンバック: 満腹中枢とはなにか知っていますか?満腹中枢を上手く使ってダイエット!! - Re' starts