自律神経を整えるツボは、体の内外のバランスを調整し、リラックス効果を高めるのに役立ちます。以下に、代表的なツボをいくつか紹介します。

手にあるツボ
- 労宮(ろうきゅう):
- 位置: 手のひらのほぼ中央にあり、手を軽く握ったときに中指の先が当たるあたりです。
- 効果: 心を落ち着かせ、ストレスや緊張を和らげる効果が期待できます。
- 押し方: 反対側の親指で、少し痛気持ちいいくらいの強さでゆっくりと押し、数秒キープします。
- 神門(しんもん):
- 位置: 手首の内側、小指側のくぼんだ部分です。
- 効果: ストレスや不眠、動悸を和らげるのに効果的とされています。
- 押し方: 反対側の親指で、骨の内側を押し込むようにします。
足にあるツボ
- 湧泉(ゆうせん):
- 位置: 足の裏、指を曲げたときに一番へこむ部分です。
- 効果: 全身の血行を促進し、冷えやだるさを改善する効果が期待できます。
- 押し方: 親指で押し込むように刺激します。
- 太衝(たいしょう):
- 位置: 足の甲、親指と人差し指の骨が交わる手前のくぼんだ部分です。
- 効果: ストレスやイライラ、頭痛に効果的とされています。
- 押し方: 親指で押し、少し圧をかけながらマッサージします。
全身にあるツボ
- 合谷(ごうこく):
- 位置: 手の甲、親指と人差し指の付け根の間にあるくぼんだ部分です。
- 効果: 多くの不調に効くとされる万能なツボで、頭痛や肩こり、自律神経の乱れにも効果的です。
- 押し方: 親指と人差し指で挟むように押します。
これらのツボを刺激する際は、深呼吸をしながら行うと、よりリラックス効果が高まります。
与野整体/与野本町整体/大宮/さいたま/整体/北浦和/新都心/腰痛/肩こり/巻き肩/ストレッチ/マタニティ/マッサージ/リラク/骨盤矯正/姿勢矯正/猫背矯正/子連れ/産前産後/早い/歪み/人気/駐車場
ピンバック: 首に違和感を感じたことはないですか?意外と知らない首のつまりの原因 - Re' starts