皆さんこんにちは!Re’starts代表の山本です!
業界初、パーソナルジム×整体院 与野駅徒歩7分与野本町徒歩10分 2駅利用可 駐輪場あり
リスターツです!
本日はダイエットにオススメの食品シリーズ!
お酢のご紹介になります!
お酢の食材は食べていますか?
数年前にお酢ブームがありましたが
どのような効果があるか、お伝えしていこうと思います!
お酢がダイエットに向いているといわれる理由
まずは、お酢にダイエット効果が期待できる理由について詳しく見ていきましょう。
脂肪を燃焼する
毎日大さじ1杯(15mL)のお酢を摂取することで、お酢に含まれるアミノ酸が脂肪燃焼をサポートし、内臓脂肪を減少させるという研究結果が出ています。
また、お酢に含まれるアミノ酸には脂肪燃焼をサポートする働きがあります。ダイエット効果を高めるなら、運動を開始する30分前にお酢を飲むのがおすすめです。
脂肪の蓄積を防ぐ
お酢に含まれる酢酸は、脂肪の蓄積を抑制するといわれています。さらに、クエン酸の疲労回復効果、アミノ酸の脂肪燃焼効果も期待できるため、お酢を飲むことで効率よくダイエットできるでしょう。
血糖値の上昇を防ぐ
お酢を料理や飲み物に加えることで、酢酸が食後の血糖値の急上昇を防いでくれます。「糖質の多い食べ物をよく口にする」「食後に眠くなってしまうことがある」という方は、積極的にお酢を摂取するとよいでしょう。
整腸作用がある
お酢を摂ることで胃酸の分泌が促進され、胃や腸が刺激されます。腸のぜん動運動によって排便が促進されるため、便秘を改善したい方にはおすすめの調味料です。
また、酢酸には腸内の善玉菌を増やす働きが期待できます。善玉菌によって腸内環境が整うとお通じがスムーズになり、お腹のハリも軽減できるでしょう。
お酢を飲むタイミング
お酢を飲むタイミングは、食事中か食後がおすすめです。お酢には唾液の分泌を促進する働きがあり、それにより食欲が増すことがあります。したがって、空腹時や食事前にお酢を飲むと、その後の食事量が増えるおそれがあるのです。
お酢を飲む場合は、水やソーダで割ったものを朝食時、昼食時、夕食時に分けて飲むのが効果的です。お酢の酸味が苦手な方は、飲み物として飲むのではなく料理の調味料として取り入れるとよいでしょう。食材や調味料をうまく組み合わせれば、お酢の酸味がそれほど気にならなくなります。
お酢を飲む量
内臓脂肪を減らすためには、毎日継続してお酢を飲むことが大切です。1日15mL(大さじ1杯)程度を毎日飲むことで、お酢のダイエット効果や、美容、健康効果が期待できるでしょう。
ただし、お酢を使用した飲み物のなかには砂糖が多く含まれているものもあるため、注意が必要です。使用されている原料や成分を確認してから、適量を飲むようにしましょう。
飲みやすいお酢の飲み方
お酢は酸性の液体であるため、そのまま飲むと胃や喉を痛めるおそれがあります。お酢を飲み物として飲む場合は、水やお湯、ソーダ、牛乳等、他の飲み物で割って薄めてから飲むとよいでしょう。
また、どうしても酸味が気になる場合は、はちみつを加えると飲みやすくなります。
※引用 BODY ARCHI
👆👆こちらにも書いてます👆👆
ダイエット・リバウンド・運動不足・腰痛・肩こり・姿勢矯正・骨盤矯正
その他身体のお悩み全て解決します。
自分史上最高の身体にリスタート!!
ご来店お待ちしております。
ピンバック: 10/7【与野・与野本町・大宮・浦和周辺の方】食物繊維とは?? - Re' starts