皆さんこんにちは!Re’starts整体院 院長の品川です(^^)
業界初、パーソナルジム×整体院 与野駅徒歩7分与野本町徒歩10分 2駅利用可 駐輪場あり
リスターツです!
長い梅雨が明けて暑い日々が続いてますね!
ここ1週間の天気予報をみてみても気温が30℃越えが当たり前の季節になってきました。
今の時期、暑い日だと冷房(クーラー)を付けるようになると思いますが
クーラーの付けすぎによって起こる「冷房病(クーラー病)」ってみなさんご存じですか?

私たちの身体は夏になると体内で発熱を抑制し、熱を逃がしやすい体質に変化します。
毛細血管を広げ放熱しやすくし、汗をかいて体温を下げようとします。
しかし、冷房の効いた部屋に居すぎると血管が縮みにくいため体内の熱が逃げすぎて冷えたり
外出先との激しい温度差によって自律神経のバランスが崩れてしまいます。
自律神経は体温調節や発汗作用などのコントロールをしているので、バランスが崩れると
冷えに対しての抵抗力が弱くなります。
そのことにより、手足の冷え、むくみ、だるさ、肩こり、腰痛、頭痛、食欲不振、神経痛
など冷えによって起こる様々な症状がでてきてしまいます(^^;
クーラーの温度の目安としては、外と室内の温度差を5℃~7℃にすることが身体にとって良い温度です!
真夏であれば、クーラーの温度設定を26、7℃にしましょう(^^)
夜間もつけっぱなしにするのではなく明け方の2,3時に切れるような状態にしておくとさらに身体にとって良いです!!
クーラーを付け続けると涼しく過ごしやすくなるかもしれませんが時として身体の不調につながってしまうので
適度な温度でつけっぱなしにせず上手に使用していきましょう☺
https://bodymakerestarts.com/2021/07/14/nettyusyo
↑↑熱中症についての記事がみれます↑↑
ダイエット・リバウンド・運動不足・腰痛・肩こり・姿勢矯正・骨盤矯正
その他身体のお悩み全て解決します。
自分史上最高の身体にリスタート!!
#整体 #マッサージ #肩こり #腰痛 #骨盤矯正 #restarts #リスターツ
#パーソナルトレーニング #ジム #筋トレ #マンツーマン #食事指導 #ダイエット
#与野駅 #与野本町駅 #さいたま市