8/8【与野・与野本町・大宮・浦和周辺の方】下半身のシビレについて

皆さんこんにちは!Re’starts整体院 院長の品川です(^^)

業界初、パーソナルジム×整体院 与野駅徒歩7分与野本町徒歩10分 2駅利用可 駐輪場あり
リスターツです!

本日はこの暑い時期に多い「下半身のシビレ」についてご紹介したいと思います。

最近は猛暑が続いてますね。

これだけ暑くなると室内でエアコンがガンガン効いた場所が嬉しいとおもいます。

ですが、外の気温と室内温度差が大きくなると筋肉が硬くなりやすくなり

「神経痛」がでやすくなります。

特に大きい神経が通っている下半身は痛みやシビレがでやすくなるので

下半身のシビレの原因についていくつかご紹介したいと思います。

〇坐骨神経痛

→坐骨神経痛とは腰から足にかけて伸びる「坐骨神経」が様々な原因によって圧迫・刺激されることで

痛みやシビレなどの症状のことをいいます。

多くの場合、腰痛に引き続いて発症し、次にお尻や太ももの後ろ、スネ、足先などに痛みやシビレるような痛み

が現れます。

また、臀部の筋肉の1つである「梨状筋」が温度差で硬くなると神経痛が現れやすくなります。

〇腰椎椎間板ヘルニア

→椎間板ヘルニアとは、背骨の骨と骨の間にある椎間板というものの一部が飛び出して神経に当たり

手足の痛み、しびれなどの症状が出る病気のことをいいます。

主にお尻や足の痛み・しびれ、動かしにくい、力が入りにくいという症状が出ます。

ヘルニアになる原因は腰に負担がかかる作業が多い人に起こることが多く、姿勢が悪い方にも発症しやすいです。

〇足根管症候群

→足根管症候群は、かかとと足の裏を支配する神経(後脛骨神経)が圧迫されるか損傷することによって、

足首、足、ときに足の指の痛みが起こる状態です。

症状は、歩いたり、特定の靴を履いたりしたときに起こる焼けつくような痛みや、チクチクする痛みなどです。

また、足の関節の動き(可動域)が悪くなると発症しやすくこれも冷ええたとことに長時間いると関節が硬くなり足根管症候群のりっすくになります。

https://bodymakerestarts.com/2022/06/12/zakotusinnkeituutaisaku/

↑こちらに下半身のシビレで硬くなりやすい筋肉のストレッチをご紹介しておりますので是非ご覧になって下さい!

ダイエット・リバウンド・運動不足・腰痛・肩こり・姿勢矯正・骨盤矯正

その他身体のお悩み全て解決します。

自分史上最高の身体にリスタート!!

ご来店心よりお待ちしております。

#整体 #マッサージ #肩こり #腰痛 #骨盤矯正 #restarts #リスターツ
#パーソナルトレーニング #ジム #筋トレ #マンツーマン #食事指導 #ダイエット
#与野駅 #与野本町駅 #さいたま

0
0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です