今の時期「頭痛」に悩まされてはいませんか?首コリが影響する頭痛について

本日は首こりが影響する「頭痛」についてご紹介したいと思います!

慢性頭痛(一次性頭痛)は、全体の約7割近くが「緊張性頭痛」です。

緊張性頭痛は、頭が締め付けられるような痛みが毎日にように続くのが特徴です。

これは、首の筋肉が硬くなり、頭痛の神経といわれている大後頭神経を筋肉が締め上げて引き起こされる頭痛です。

長時間同じ姿勢でいたり、首に強い圧力がかかったりすることが主な原因です。

首にはさまざまな筋肉がついていて、その中でも頭半棘筋(とうはんきょくきん)が緊張し

凝った状態になり、頭半棘筋を貫通している大後頭神経が締め付けられると、緊張性頭痛が起きること

が多いです。

なので本日はその頭半棘筋(首の後ろの筋肉)を柔らかくするストレッチをご紹介したいと思います!

①両手を手をかませた状態にし頭の後ろにおきます。

②上体を倒さないように頭を前に傾けます。

③傾けた状態で両脇を締め10~15秒ほどキープしましょう。

④無理のないように1日3回ほど行いましょう。

これが頭半棘筋を柔らかくし首コリによる頭痛を防ぐことができるので是非行ってみてください!!

https://bodymakerestarts.com/2021/09/22/dutuunosyurui/

↑↑こちらに頭痛の種類についてご紹介しておりますので是非ご覧になってください!!

#頭痛#首コリ#肩こり#頭痛解消#偏頭痛#群発性頭痛#緊張性頭痛

#気圧差#気温差#眼精疲労#目の疲れ#疲労#マッサージ#与野#与野本町

0
0

今の時期「頭痛」に悩まされてはいませんか?首コリが影響する頭痛について」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 頻繁に起こる「偏頭痛」、生活習慣を見直して改善&予防しましょう! - Re' starts

  2. ピンバック: 姿勢が悪くなって首が疲れることはないですか?首コリや頭痛の原因について - Re' starts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です